スタジアム見学ツアー
エコパスタジアム
エコパ自主事業

- 開催日時
-
2025年4月13日(日)
午前の部/10:30~11:30、午後の部/13:30~14:30
開催概要
- 会場
- エコパスタジアム
- 受付時間
- スタジアム1階チケット売り場前にて受付
午前の部:受付 10:00~/午後の部:受付 13:00~
- 協力
- エコパサポーターズ
- 参加費
- 参加無料
- 募集定員
- 午前・午後/各20名(先着)
- 持ち物
- 記念撮影可能ですので、ぜひカメラをお持ちください。
見学ツアーコース
おもなコース
- エコパスポーツミュージアム(スタジアム1Fエントランスホール)
- 1階メインスタンド
- 選手ロッカールーム
- VIPゾーン
- スタジアムピッチレベル
スタジアム チケット売り場前に集合

エコパスタジアム・チケット売り場前。見学ツアーの受付・スタートはこちらから。エコパサポーターズのボランティアのみなさんがご案内してくれます。

エ奥へ進むと、エコパスポーツミュージアム(スタジアムエントランスホール)入口があります。
エコパスポーツミュージアム

エコパ開園10周年を記念して、2011年6月にスタジアム1階エントランスホールにオープンした「エコパスポーツミュージアム」。Jリーグや日本代表選手の記念の記念品を中心に、国体や静岡国際陸などの各種スポーツの展示コーナー、天皇皇后両陛下、皇太子皇太子妃の御写真もご覧いただけます。

Jリーグや日本代表選手の記念グッズや、歴代FIFAワールドカップ公式試合球、1968年のメキシコ五輪で獲得した銅メダルや、元日本代表の杉山隆一選手のユニホームなど、輝かしい記念品の数々が展示されています。

2020年6月、ラグビーワールドカップ2019の特別展示コーナーがオープンしました。
ラグビーワールドカップ2019日本大会で、エコパスタジアムで開催された4試合8チームの代表サイン入りユニホームや、「シズオカ・ショック」の日本vアイルランド戦で福岡堅樹選手が逆転トライを決めた人工芝、ラグビーゴールを再現したフォトブースを設置。
ラグビーワールドカップ2019日本大会で、エコパスタジアムで開催された4試合8チームの代表サイン入りユニホームや、「シズオカ・ショック」の日本vアイルランド戦で福岡堅樹選手が逆転トライを決めた人工芝、ラグビーゴールを再現したフォトブースを設置。
VIPゾーン

2003年の「NEW!!わかふじ国体」では天皇・皇后両陛下もお見えになった貴賓室・貴賓席。ふだんではぜったいに見られないVIPゾーンも特別にご案内します。
選手ロッカールーム

2002FIFAワールドカップ日韓大会で、ベッカム率いるイングランド代表、ロナウド、ロナウジーニョ率いるブラジル代表が使用したロッカールーム。戦術ボードや、マッサージルームなど選手になった気分でお楽しみください。
スタジアム ピッチレベル

エコパの「PA」は「仲間」という意味。みんなをお出迎えするエコパスタジアムに「こんにちは」と笑顔でごあいさつ。雄大な自然に包まれたスタジアムをバックに記念撮影できます。
※ここでご紹介したコースは一例です。コース内容は変更する場合がございます。ご了承ください。