公園マップ

PARK MAP

四季の楽しみ方

小笠山に生息するたくさんの植物や生き物を観察することができます。
季節によって移り変わる見どころをご紹介します。

の見どころ

3月中旬~4月上旬、花の郷の桜が見頃を迎えます。

春イメージ

植物

  • フモトスミレ
  • スズカカンアオイ
  • タツナミソウ
  • モチツツジ
  • ネジキ
  • アオダモ
  • コバノガマズミ
  • チズユリ
  • ハナミョウガ
  • マムシグサ
  • アセビ
  • ヤブミョウガ
  • クサナギオゴケ
  • ミヤマナルコユリ
  • ネコヤナギ
  • カマツカ
  • キツネノボタン
  • ヤブウツギ
  • ニワゼキショウ
  • エゴノキ
  • ヤマフジ

生き物

  • ヒキガエル
  • アカガエル
  • シジュウカラ
  • ホオジロ
  • ウグイス
  • モズ
  • オオタカ
  • フクロウ
  • ヤマガラ
春画像1
春画像2
春画像3
春画像4

の見どころ

ビオトープ園のスイレンが見ごろです。水辺の生き物にも数多く出会えます。

夏イメージ

植物

  • ノカンゾウ
  • ヤマアジサイ
  • スイカズラ
  • リョウブ
  • ギンミズヒキ
  • スイレン
  • ヒシ
  • ヒメガマ
  • イボタノキ
  • ネズミモチ
  • タコノアシ
  • ネムノキ

生き物

  • キイトトンボ
  • ホトトギス
  • メダカ
  • オニヤンマ
  • ギンヤンマ
  • モズクガニ
  • ホトケドジョウ
  • アオゲラ
  • オオルリ

の見どころ

エコパの森はドングリの木も多く、いろいろなドングリを楽しめます。

秋イメージ

植物

  • マンリョウ
  • センリョウ
  • ヤマグリ
  • センブリ
  • タカノツメ
  • セキヤノアキチョウジ
  • ホトトギス
  • アキハギク
  • オミナエシ
  • ノギク
  • ヒヨドリバナ
  • ソヨゴ
  • アキノノゲシ

生き物

  • アカトンボ

から春の見どころ

2月下旬~3月上旬、約300本のしだれ梅が見頃を迎えます。

冬イメージ