季節のおたより。草木、昆虫、動物などの話題をお届けします。 ときには珍しい動植物を紹介できるかも!?
エコパ自然塾 エコパしぜん通信 エコパ自然図鑑
2019-05-23 植物
へんてこな花を発見。
サックスのような形にもみえますね。
ウマノスズクサ(のなかま)というツル性の植物です。
食虫植物のような形をしていますが、昆虫をよびよせるのは受粉をしてもらうためです。
葉っぱを裏返すと、これまたへんてこな幼虫が。
ジャコウアゲハの幼虫です。
実はウマノスズクサは毒性があり、幼虫はこの葉っぱを食べることで体に毒を蓄積します。
幼虫も成虫もなかなか派手な色ですよね。
鳥などの外敵に「毒をもっているからキケンだよ!」と教えているみたいです。
一覧へ戻る
月から選ぶ
カテゴリから選ぶ