エコパしぜん通信

季節のおたより。草木、昆虫、動物などの話題をお届けします。
ときには珍しい動植物を紹介できるかも!?

2021-04-21 植物

ムクロジ

ムクロジ。木です。

落葉樹で、これから葉をつけます。しかし根元にはムクロジの実とおもわれるものが落ちています。

 

秋に実をつけますが、今もまだその実が見られます。

秋の実はまだジューシーで、カラをむいてもみずみずしく、すこしヌメヌメしています。

このヌメヌメはサポニンというせっけん成分で、昔はせっけんのかわりに使われていたそうです。

そして中には黒くてかたくしっかりしたタネがあります。

 

これは羽子板(はごいた)の羽のおもりに使われていました。かたくおもいので、羽子板で打つとよく飛んだのでしょう。